4/13/2014

春がテーマの曲探し

 インフルエンザが大流行した2月、受験生の皆さんは体調管理も大変だったと思いますが、私の教室の生徒さんの受験生の皆さんは体調に関しては幸い万全で入試に挑めた様で、本当に良かったと思いました。
 普通科の学校を受験するので、暫くピアノをお休みしていた生徒さん達も3月からは戻ってきてくれ、嬉しい再会でした!
 卒園や卒業、入学の時期も過ぎ、皆さんそれぞれの思いがあったことと思います。桜も今年は例年より開花が少し早く、入学式には満開を過ぎてしまったところが多かった様ですが、お花見はしましたか?
 我が家も下の息子が卒園と入学の年でしたので、寂しさや喜びの気持ちを抱きながらいろいろと準備があり、今週無事入学式を迎えられたところです。
 忙しいと言っても、春は気持ちが明るくなれて大好きな季節です(花粉症は辛いですけど!!)。
 音楽においても、「春」がつく、あるいは春がテーマの曲は本当に多いです。
 私も春になると、この時とばかりに演奏する曲は春一色になり、生徒さん達にも半ば春の音楽を押し付けています(笑) 秋や冬に春の音楽を演奏するのと、春に演奏するのとでは演奏の乗りが明らかに違ってくると私は思います。
 今感じていることをそのまま表現できるということだと思いますが、音楽ってそういう気持ちで演奏することが大事で、気持ちの入った演奏は聞く人の心に響くものだと私はいつも思っています。
 ちなみに私の大好きな春の曲は、ヨハン・シュトラウスの「春の声」、ランゲの「花の歌」、「春の小川」(子供の頃から歌詞が大好きでした!)、「さくらさくら」、滝廉太郎の「花」まだまだありますがこのへんで・・・。
 明日の音楽のボランティアも春バージョンです!「花」、「朧月夜」、フルートの方の「春の小川」etc...。
 歌の生徒さん達は勿論の事、ご協力いただいている声楽家や伴奏者の方々に感謝をしつつ、明日も演奏してきます!
皆さんお好きな曲はありますか?生徒さんの中で「是非これを!」という曲がありましたら持ってきて下さい。 
 一緒に勉強しましょう!!